先月のフラワーアレンジメント教室の作品。
こんにちは。 ブログの更新がなかなかできずにいましたが、頑張って投稿しようと思います🙂 少し時系列をさかのぼりまして…先月のフラワーアレンジメント教室のお花のご紹介です! 秋のお花で、季節感もあって、とてもきれいに作られていました。 キ続きを読む »
先日のフラワーアレンジメント教室の作品。
こんばんは。またまた先日のフラワーアレンジメント教室のお花のご紹介です!忙しくて公開できなかったので、まとめてやっています🙂チューリップやコデマリで野原でお花を摘んできたようなイメージですね!本日来ていただいたお客様は、とても楽しそうにいつも受けて頂いて、こちらも楽しくさせてもらってます。きれいな作続きを読む »
先日のブーケ教室の作品。
こんばんは。 京都も本格的な寒さになってきましたね⛄いよいよ冬がやってきたなと実感しております。 温かい物を食べて、ゆっくりとお風呂につかるなど、健康第一で寒さを乗り越えましょう✨ さて今回は、先日開催したブーケ教室の作品をご紹介させていただきます💐 &nbs続きを読む »
【再投稿】先日のお店のディスプレイ装花
こんばんは。先日のお店へ納品してお花を紹介させていただきます。「青文字」という枝もので春先に出荷されるのですが、とても花付きが良く、きれいな品物でした。青文字はつぼみが咲くと白色の小花が咲き個人的には好きな系統のお花ですね。DSC_0173
バレンタインにフラワーBOX~京都フラワーアレンジメント教室「Kaen」より
こんばんは。先日フラワー教室にて「バレンタイン・フラワーレッスン」を行いました!受講者様の作品の一部を紹介します。バレンタインということで「チョコレート色」のお花と赤色で花材をチョイスしました。チョコレートと一緒にプレゼントして素敵ですね!
~お花の定期便はじめました~
こんにちは。フローリスト花えんです。 おうち時間を彩る「お花の定期便」のご案内です。 このたび、当店がセレクトした四季折々のお花を定期的にお渡し、お届けさせていただくサービスをはじめました。 部屋にお花を飾るのが初めての方も手軽に始められますので、オススメで続きを読む »
「つぼみ」は春を感じさせます
こんばんは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は木蓮のお花を紹介させていただきます。写真はつぼみの木蓮(モクレン)の枝ですね。「つぼみ」は何か「春」を感じさせませんか?白い花を咲かせる種を「白木蓮(ハクモクレン)」と言い、パープルピンクの花を咲かせる「紫木蓮(シモクレン)」や園芸種続きを読む »
~春のお花たち~
こんばんは。今日はぐんと寒いですね。今新型ウイルスもあり体調には気を付けないといけませんね。今日は昨日入荷したチューリップ、ラナンキュラスなど春のお花の写真をアップします。パステルカラーが心和みますね!
~アネモネの紫色~
こんばんは。今日は春の球根のアネモネというお花をご紹介させていただきます。春のうららかな日差しとお庭に咲くアネモネ。春風に揺れるアネモネは春のお庭にとても似合います。おだやかな風に起されるように開花し、種が風によって運ばれるアネモネは、イギリスで「ウインドフラワー(風の花)」と呼ばれ親しまれています続きを読む »
先日のフラワーアレンジメント教室の作品をご紹介~
こんばんは。ご紹介が遅くなりましたが、昨日フラワーアレンジメントの1DAYレッスンを行いました。チューリップとコデマリ、スイートピーでナチュラルに仕上げていただきました。初めてのお客様でしたが、きれいなデザインで作られていました。来月のレッスンのご予約も頂き、ありがとうございました。Kaenフラワー続きを読む »